10月下旬に行われた大運動会。たくさんの競技に利用者様も大興奮。
思った以上に本気になられる方も?
それではケガがないように頑張って参りましょう!
ご家族の方にはホーム内新聞「おおむた通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
10月下旬に行われた大運動会。たくさんの競技に利用者様も大興奮。
思った以上に本気になられる方も?
それではケガがないように頑張って参りましょう!
ご家族の方にはホーム内新聞「おおむた通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
今年も敬老の日には吉野太鼓「夢限」様がいらっしゃいました。
力強そうなボクから女の子まで。
お昼は敬老弁当と粗品をいただき一日楽しく過ごしました。
ご家族の方にはホーム内新聞「おおむた通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
夏休みも終盤、おおむた夏祭りです。
輪投げにボールダーツ、射的にラムネにかき氷。
カラオケを歌ったあとは皆で盆踊り。今年も笑わせていただきました。
ご家族の方にはホーム内新聞「おおむた通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
第58回おおむた大蛇山祭り、余韻を残しながら玄武會様が来られました。
利用者様は記念の木札をもらって上機嫌。
かませには毎年恒例のワンニャンたちが。
ご家族の方にはホーム内新聞「おおむた通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
笹の葉にたくさんのお願いごとを飾り付け。
7月の行事食「七夕御膳」を食べたあとは恒例スイカ割り。
「スイカが食べたい」という願いは早くも叶った?
ご家族の方にはホーム内新聞「おおむた通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
父の日は映画鑑賞会。ご存じ「男はつらいよ」から83年公開「口笛を吹く寅次郎」。
マドンナは竹下景子を迎え良作と人気の本作。皆さん見入っておられました。
ご家族の方にはホーム内新聞「おおむた通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。