2023年9月号

まだ夏のような暑さが続いている中ですが、
日々レクリエーション等を行い、
身体を動かされたり脳トレに励んだりと、
皆さま楽しく過ごされております。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。

2023年8月号

今月は夏の風物詩である夏祭りを開催。
はっぴを羽織り、輪投げや的当てなどの催し物を楽しまれたり
ラムネを飲まれたりと、非常に満喫されておりました。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。

2023年7月号

暑い日が続き、いよいよ夏も本番です。
七夕の日には短冊に願いを書いたり、
スイカ割りに興じたりと、
皆さま夏の季節感を大いに感じていらっしゃいます。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。

2023年6月号

父の日にはお祝いとしてお茶会を開催しました。
美味しいお抹茶とお茶菓子に皆さま舌鼓を打たれ、
素敵なお茶会となりました。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。

2023年5月号

女性の皆さまには日頃の感謝を込めまして、
カーネ ーションを贈らせていただきました。
カラオケに豪華なおやつと、笑顔の多い素敵な1日となりました。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。

2023年4月号

段々と気温も暖かくなり、
春の陽気を感じられるようになってきました。
神社や公園へドライブに出かけ、
桜をはじめとした春の草花を鑑賞されました。。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。

2023年3月号

今年のひなまつりはマジシャンが登場、
素晴らしいマジックに思わず拍手♪
可愛らしいひな人形も飾られ、
皆様のお顔にも自然と笑みがこぼれております。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。

2023年2月号

今年もブロッサムつくれに2人の鬼が登場。
皆さま全力で豆を撒かれ、見事鬼退治に成功!
鬼と一緒に厄も払われ、今年もきっと福が訪れることでしょう。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。

2023年1月号

謹んで新春のお祝い申し上げます。
昨年末から感染予防対策により、行事等は行えませんでしたが、
クリスマスの飾り付けやおせち料理等、皆様で季節を感じられています。
本年もよろしくお願い申し上げます。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。

2022年12月号

先月はブロッサムつくれ大運動会が開催されました。
ボッチャやお菓子取り競争など、
皆様楽しみながら全力を尽くして取り組まれておりました。

ご家族の方にはホーム内新聞「つくれ通信」を見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。