はるか昔、桃の節句は老若男女問わず
健康を祈願するお祭りだったそうです。
健康維持、活性化のため今日は、
風船バレーで体を動かし皆様で楽しみました。
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
はるか昔、桃の節句は老若男女問わず
健康を祈願するお祭りだったそうです。
健康維持、活性化のため今日は、
風船バレーで体を動かし皆様で楽しみました。
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
節分です。
はませんのホールには青鬼、赤鬼が登場。
鬼退治の豆は、豆の代わりに紙を硬く丸めた紙玉を作って準備。
鬼退治後は甘納豆をおいしく頂きました。
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
新年を迎え、今年は少し遅めの書初めとなりました。なかなか筆を握る機会も減ってきてる中、「久しぶりだな~」と、おっしゃりながら書かれる方も。
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
明けましておめでとうございます。
ずいぶん寒くなりました。
はませんでのクリスマス会、
皆さんにはサンタさんからのプレゼントと、
お楽しみの行事食♪♪
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
少しずつ寒くなってきた1 0月下旬、
運動会を行いました。今年は午前から始まり、
昼食のお弁当をはさんで午後からも
競技を皆様に楽しんでいただきました。
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
9月1 8日は、敬老の日。
豪華なお食事に、日ごろの感謝をこめまして、
紅白お饅頭をご用意いたしました。
これからも元気で、よろしくお願いいたします。
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
8月末に夏祭りを行いました。
皆さんでカラオケや、他にもたこ焼き、焼きそば、かき氷も。
皆さん「おっ!」という顔で美味しく食べられて楽しんで頂きました。
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
毎日暑さが続きます。
本日も皆さまには、脳の活性化やストレス解消にもつながる塗り絵を、
自ら挑戦したい絵を選んでいただいて楽しんでいただいてます。
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。
皆さまの大切な願い事を込めた短冊を飾らせて頂きました。
豪雨と暗いニュースが続きますが、
ステキな笑顔がみられました。
ご家族の方にはホーム内新聞「はません通信」が見られる別ページを設けております。
こちらからどうぞ。